みなさん、現収入からプラス10~20万プラス出来たら何しましょうか?
管理人totomanjuは投資に回してさらに利益ブースト中です。
我慢の絶えない本職を超えてしまうんですよね…。
悩ましい。
今日は「考え方」の凡人です。
凡人の考え方ではなく、考え方の凡人です。
ちなみにワタシは生粋の凡人で庶民です。良くも悪くもどんなに稼いでも価値観が変わりません。
人間様々な性格の人がいます。みなさんの周りに凝り固まった考えの人いませんか?
「これはこう!」
「前もこうだから、君のは違う!」etc…
こういった人たちは、自分の経験が「100%正解」だと思っているのでしょう。
自分の考え方が、「唯一無二」のものだと思っているのでしょう。
こういう方々は、何か意見を提案した時に
「いや」「でも」「だって」
こんな言葉を、いの一番に口に出しませんでしょうか?
「ストライクゾーン」が狭すぎますよね。
個人プレイが可能で機械相手ならそれでいいかもしれませんけど。
大体の仕事って結局は「人」を相手にしませんでしょうか?
コンビニだって商品管理はあるけど、最終的な対象はお客さんという人間。
メーカー勤務だって市場調査して製品作るだけでなく、最終的に対象は購入者の人間。
管理人totomanjuの本業は医療分野。対象はそれこそ人間相手。
自分と全く同じ間、同じ考えの人なんていませんよね。
自分の考えが絶対なんてことはないんです。
その時はそれが「最適だっただけ」に過ぎないんですね。
考えの視野を広げることが人間と関わる中で大事なんですね。
視野が広くなることって
人とのかかわり方が好転するだけでなく、副業の方でも効果を発揮してくれます。
自分が考え付いた方法や方向性が1つだけだと、壁にぶち当たったとき意気消沈して頓挫してしまいますね。
だからこそ、同時進行で別視点の「考え」は巡らせておくとGoodなんですね。
作業できる「手」と「時間」は限りがありますが、
生み出す「考え」は無限ですから。
1つの作業をしながら、それとは別のことを「考え」られるといいですね。
管理人totomanjuは本業しながら常に全く関係のないことを同時進行しています。
みなさんも収入ブーストしていきましょうね。